挑戦するとは自分で自分をダメにすることではなくて、舞台の上でできるだけいい状態でいること

僕はインプロをするときには挑戦することが大事だと思っているのだけど、同時にインプロには挑戦してる「ふり」もたくさんあるように思う。

やたらと難しいルールのゲームはその例で、これは一見すると挑戦しているような感じがするのだけど、実際にはルールを課すことで本当の挑戦である未知には進まないようにしているのだと思う。そこそこのところで失敗することで(失敗する「ふり」をすることで)笑いをとって安心しようとしているのだと思う。

挑戦するとは自分で自分をダメにすることではなくて、舞台の上でできるだけいい状態でいることなのだと思う。そうすれば自然と未知へと進んでいくことができるし、それでも失敗は起きるのだから人生は面白い。

自分をいい状態にしてあげる。パートナーをいい状態にしてあげる。そしてお客さんもいい状態にしてあげる。気楽に、失敗できるように、楽しめるように、面白がれるように、ワクワクするように、遊びたくなるように、ハメを外せるように、正直であれるように、余裕を持てるように、自由になれるように、ハッピーになれるようにしてあげる。

いいインプロとは「人生っていいな」と思えるものなのだと思う。そして毎日は続いていく。

1985年横浜生まれ。東京学芸大学に在学中、高尾隆研究室インプロゼミにてインプロ(即興演劇)を学ぶ。大学卒業後は100を超えるインプロ公演に出演するほか、全国各地において300回を超えるワークショップを開催している。2017年にはアメリカのサンフランシスコにあるインプロシアターBATSにてワークショップおよびショーケースに参加。またアメリカのインプロの本場であるシカゴにも行き、海外のインプロ文化にも触れる。 →Twitter